ドイツはカタール・エナジーとの取引を完了し、年間200万トンの液化天然ガス(LNG)供給を確保、米FRBは利上げを減速する意向、貿易のサファ支持要因は黒字が着実に減少している、英国経済は11月中旬の時点で正式に景気後退に入った、日本のコア消費者物価が賃金上昇率を上回る、オージー準備銀行は来年度に小規模の利上げを導入する予定。
米ドル 米国連邦準備制度理事会(FRB)、利上げを減速へ
米連邦準備制度理事会(FRB)は、利上げのペースを落とすことが経済にとって有益であるとの見解で一致している。この1年、米国経済は積極的な利上げに見舞われ、これまで5カ月連続で米国の企業活動を縮小させてきた。
しかし、10月の一戸建て住宅販売は7.5%増と好調で、短期的には住宅ローン金利と不動産価格の上昇を相殺し、米国住宅市場の底堅さを証明し続けている。
失業保険申請者数は先週、3カ月ぶりのピークに達したが、この洞察を裏付けるデータは、クリスマス休暇の季節性によってマイナスの影響を受けており、この時期は通常、多くの人々が労働時間を減らしている。
ユーロ:ドイツ、カタールLNG取引を終了
火曜日、カタールエナジーのCEOは、カタールの国営石油・ガス会社が年間200万トンの液化天然ガス(LNG)をドイツに送ることを発表した。カタールエナジーの場合、年間約27億立方メートルの天然ガスがドイツに供給されることになる。この天然ガスの半分強はロシアからのものです。
その結果、11月のユーロ圏の消費者信頼感は3.6ポイント上昇し、ロシアのLNG危機の最悪期を脱したように見えることから、欧州企業のモラルが向上していることを強く示している。ドイツの製造業が電力集約型の生産活動を活性化させるためにLNGをより多く手に入れたことで、サプライチェーンの逆風はさらに弱まるだろう。
12月には、ECBがインフレ抑制のために50〜70bpの利上げを実施する予定。
ZAR:貿易赤字の増加により、支援要因が損なわれる
南アフリカ統計局によると、9月の年間累計貿易黒字は1,754.2億レアルで、昨年の3,468億レアルから減少した。これは、輸入量の増加と価格効果の薄れにより、輸出量は比較的低調であったためである。
年初来の累計では、10月末にプラチナ、パラジウム、鉄鉱石の ドル価格がそれぞれ14.1%、13.7%、30.4%下落した。石炭価格の高騰は、ロシアのウクライナ侵攻に伴うガス供給不足を受けた欧州の追加石炭需要を反映したものです。
同時に、国際石油価格も46.5%上昇し、ランド為替レートは対ドルで10.7%弱くなった。
英国:英国経済が正式にリセッション入り
公式データによると、英国経済は9月末までの3ヶ月間で0.2%縮小し、先週、予算責任局は来年後半まで景気後退が続くと推定した。
経済協力開発機構(OECD)は、先進7カ国(Group of Seven)の経済見通しの中で、英国の生産高が来年最も落ち込むと予測している。
ジェレミー・ハント財務大臣(Chancellor of the Exchequer)は秋の決算発表で、さらなる増税と歳出削減を発表した。今月初めに75bpsの金利引き上げを行った後、金融政策委員会は12月15日までに50bpsの金利引き上げを行う見込み。
日本円:コア消費者物価の上昇により賃金の伸びが抑制される
11月、全国の動向を示す重要な指標である東京のコア消費者物価は、過去40年間で最も速い年率で上昇した。中央銀行は6ヶ月連続でインフレ目標値2%を上回った。この上昇は、最近のコストプッシュ型インフレは一過性であるという日本銀行(BOJ)の見解に疑問を投げかけている。
日銀は、燃料価格の上昇に歯止めがかからず、来年はインフレが鈍化すると見て超低金利を維持している。このため、日銀は金融引き締めの世界では異端児であり続けている。
日銀の黒田東彦総裁によると、インフレ率が持続的に2%に達するには、賃金 が物価上昇を相殺するほど上昇する必要があるとのことです。
オーストラリア:RBAによる小規模な利上げ計画
オーストラリア準備銀行(RBA)は今年、金利を275ベーシスポイント引き上げ、9年ぶりの高水準となる2.85%に設定した。
こうした利上げの結果、住宅価格が下落したため、RBAは利上げペースの縮小を迫られた。また、オーストラリアは多くの消費者財産が不動産に閉じ込められている経済であるため、積極的な引き締めは家計支出を大きく削るという懸念もある。
コメント